訪問ありがとうございます。海外ドラマの吹き替えで気になる声優さんと、演じた新旧交えたドラマのキャラクターを自分勝手に解説中!主役はもちろん、サブや1話限りの吹き替えなど、とにかく印象に残ったキャラを紹介。また、レビューや視聴中のドラマ紹介、ブログ運営にまつわることなども投稿しています。コメントはお気軽に!

20年ぶりに東山動植物園へ

  • 2022年11月13日
  • 2022年11月21日
  • ブログ

久しぶりに動物園へ

愛知県名古屋市千種区にある東山動植物園。
東海地方、特に名古屋市近郊の人なら子どものころに一度は行ったことがある東山動植物園。
約20年ぶりに行ってきました!
※忘備録として投稿しています。海外ドラマとはまったく関係ありません。

快晴の11月の土曜日、朝イチでGO!

少し前は東山動植物園もコロナの影響で事前予約や入場制限があったものの、現在(2022.11.13)は特に規制はなし。
気候もいいので絶対混むだろうと開園と同時に入園。
チケット売り場は行列ができているもののスムースに入ることができました。(大人一人500円、スカイタワーに登る場合は640円)
私たちは地下鉄で行きましたが、周辺には駐車場が点在。
13時ごろ園をでましたが、目の前の駐車場待ちの車がたくさん。
車の場合は事前に駐車場の場所はチェックしたほうがいいかも。

新旧の施設が混在

今どきの「行動展示」の施設もあれば、昭和からあるであろう年季の入った施設もまだ健在で、昔から知ってる私はちょっと懐かしい気持ちに。
新しいものの代表としてはシセンレッサーパンダ。
実はこの施設、ある故人が子どもが喜ぶものに使ってほしいと寄付したお金で造られたものだとか。(施設に表示あり)
あとはゴリラ・チンパンジー舎も行動展示形式。
イケメンゴリラのシャバーニ、いましたよ!
想像以上に大きい。
その隣にチンパンジー舎、反対側のお隣さんはフクロテナガザルのケイジ。
そう、おじさん声のあのケイジ。
朝イチで行ったら静かにくつろぐ姿が。
「あれ〜おとなしいね」とちょっと残念だけど、他のエリアへ。
お昼頃再度行ったらケイジの前には人だかりが。
鳴いてましたよ「あ゛ーーーーー!!」って。

(↑人気者のケイジ。)

お気に入り動物ベスト3

No.1 シンリンオオカミ

夫婦揃って犬好きゆえ、オオカミは絶対外せない動物のひとつ。
現在いるのは、今年7月に新しく仲間入りしたティム(オス)とリン(メス)とその前からいるノゾミの計3頭。
間近で見るシンリンオオカミはでかい&凛々しくて美しい!
特にオスのティムは眼光するどく白くて大きくて『もののけ姫』のモロみたい。(あっちはメスですが)
うちの犬が見たらビビって漏らすこと間違いなし。
朝イチ、昼、帰る直前の計3回見に行ったほど。
その日は気温もかなり上がったせいか、昼間は木陰で昼寝したり屋内で涼んだりと3頭一緒のところを見ることができずちょっと残念。
でも寝姿や仕草は犬とそっくり。
そこがまたかわいい。
自分へのお土産でシンリンオオカミのキーホルダーを買いました。

(↑シンリンオオカミの感想でよく聞いたのが「でかい白い犬!」。確かに…)

No.2 ゴマフアザラシ&カリフォルニアアシカ

同じエリアで展示されているゴマフアザラシとカリフォルニアアシカ。
その日はお昼寝日和の暖かい気候。
お腹を見せて岩の上でぐうたら過ごす姿がかわいい。
昼寝スポットを巡ってアシカのちょっとした小競り合いがあったりと、適度な緊張と緩和もよかった。
天敵のいない開放感からかお腹丸出しで寝る姿を見て、オオカミ同様、我が家の犬とおんなじと思ったのでした。

No.3 シセンレッサーパンダ

見に行ったときはタイミング悪く姿が見えず。
しばらくすると「出てきた!」と叫ぶ声が。
屋内から外へ自由に行き来できるので、ちょっと出てはまた戻るという観客を喜ばせる術を心得ているシセンレッサーパンダ。
思ったよりも小さくて透明な壁の近くまでやってくるサービス精神旺盛なところが気に入った!
令、まるこ、ずんと3頭いるのですが、見ることができたのがどの子かはわかりませんでした。
でもほんとにかわいい!
人気者なので混雑は必至です。

他にもお気に入りの動物たち

インドサイ
でかい、ごついのインドサイ。
全身鎧ボディで、お気に入りはおしりの豆のようなゴツゴツ部分。
正門入ってすぐのところにいます。

アジアゾウ
今年6月に生まれたゾウの赤ちゃんが見られる!と思って朝イチで行ったらまだ屋内に。
どうやら10時から屋内の様子も公開されるとこのことで、結局見られず。
ゾウのふるさとスリランカをイメージしたゾウ舎の2階から見たかった…。
残念。

コアラ
東山動植物園を代表する動物のひとつコアラ。
コアラ舎はやっぱりVIP感満載。
見に行ったときにいたのは4頭でしたが、他にも何頭かいるようで東山にそんなにコアラがいたんだとびっくり。
シニアのコアラは木に登ると落ちる可能性があるとのことで、バックヤードで暮らしている子もいるみたい。
ここはごつい望遠レンズを構えたカメラマンがいっぱい。(他のエリアではほとんど見なかった)
今でもそれだけ人気があるという証拠ですね。

ホンドタヌキ
日本固有種の動物を集めたエリアで見たホンドタヌキ。
コロッコロでかわいい。
日本の里をイメージした(たぶん)屋外施設は低い木や草などの植物でどこにタヌキがいるのか分からない!
でもひょこっと顔をだしてくれた子が想像してたタヌキ像よりかなり丸め。
冬支度でこんなにマルマル&もこもこなんでしょうか?

カフェやキッチンカーも充実

新しくカフェやお土産ショップ、休憩所が増えていた東山動植物園。
少し早めのお昼を取ろうと本園中央あたりにある「ゾアシスウエスト」へ。(中央休憩所を挟んでイーストもあり)
旦那はチキンカレー、私は茄子のボロネーゼを注文。
すると容器やランチョンマットが動物柄でかわいい!
他にも東海エリアのチェーン店スガキヤや、ゾアシスイーストにはフレッシュネスバーガーやトルコ料理のタクシム、88ラーメンなどもあり。
キッチンカーも園内に点在していて、キリンのなが~いポテトやリスのあま~いチュリスなど動物モチーフのスナック類が充実。

(↑鶏肉ゴロゴロのチキンカレーと挽肉たっぷりのボロネーゼ)

デザートは北園門入ってすぐのノースガーデンでウサギアイスを注文。
他にもコアラとゾウがあったけどウサギ一択。
なぜならウサギの耳部分が源氏パイだから。
源氏パイが大好きなので動物は迷わずコレ、味は6種類から選べて(バニラ、マロン、ストロベリー、巨峰、紫いも、抹茶)巨峰をチョイス。
紫色のウサギアイス出来上がり〜。

(↑まずは耳の源氏パイからガブリ)

坂が多い東山動植物園

広い園内を歩き回るので歩きやすい靴は必須。
しかもアップダウンがかなりあるので要注意。
私は動物園だけを回りましたが、植物園も見ようと考えている人は体力のバランスを考えたほうがいいかも。
9時の開演と同時に入園、13時頃までいましたが、その日の歩数は23,000歩。
朝から閉園までずっといるのは私には無理だ…。

最後に

前来たのは甥っ子が小学校に上がる前だから約20年前。
当時はおしゃれなカフェも行動展示もなかったはず。
久しぶりに訪れた東山動植物園は、いろいろ工夫されていて楽しかった。
今は新しくジャガー舎とトラ・オランウータン舎が整備中で(2023年完成予定)、これが完成したらまた行ってみようかな。
植物園も見たりと、もっとゆっくりしたかったけど、体力が追いつかないのが心残りでした。

【追記】人気動物ベストテン発表!

2022年11月20日に「第25回東山動植物園人気動物ベストテン」の結果が発表されたのでご紹介。

第1位 レッサーパンダ
だろうね、かわいいもん。

第2位 コアラ
東山を代表するトップアイドルの一人。

第3位 ゾウ
赤ちゃん産まれたしね。

第4位  キリン
見てて飽きない、そのせいか目の前に多数ベンチあり。

第5位 ゴリラ
ゴリラ舎&シャバーニ効果かな。

第6位 ペンギン
しばらく動けなくなる。

第7位 クマ
上から見る方がオススメ。

第8位 ライオン
柵がないライオン舎は開園当時の造りを残してるんだって。

第9位 トラ
直近で見ると迫力がすごかった。

第10位 シンリンオオカミ
なぜ10位?次回はもっと上位へ!

とこんな感じです。

ちなみに前回の第24回の王者はコアラ。
新入りのレッサーパンダに首位を奪われたものの、2位につけるあたりはさすが。
次回の投票(たぶん2年後)は絶対シンリンオオカミに投票しに行く!

よければポチッとお願いします!はげみになります
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

海外ドラマランキング